アルフの部屋トップページ鉄道趣味の部屋戻る
JR(国鉄)電車一覧
在来線電車新幹線電車ジョイフルトレイン譲渡車両共通仕様車両

更新案内
2024/02/08追加IRいしかわ鉄道521系(写真)
2022/01/18更新えちごトキめき鉄道ET127系(写真)
2020/12/16更新上信電鉄700形電車(写真)
2020/06/13追加上信電鉄700形

写真元系列会社系列番台電源用途登場年概要
101 秩父鉄道 1000  直流 普通 1986 国鉄から譲渡された通勤形電車。
107 上信電鉄 700  直流 普通 2019 JR東日本から譲渡された通勤形電車。
  113
115
伊豆急行 200  直流 普通 2001 JR東日本から譲渡された近郊形電車。種車が113系電車115系電車の2種類あった。
115 しなの鉄道 115  直流 普通 1997 長野新幹線開業によって信越本線(軽井沢~篠ノ井)がしなの鉄道に移管されたときに、JR東日本から移籍した近郊形電車。形式・車両番号は変わっていない。
観光 2014 普通列車に使用されていた115系電車の1編成を観光列車「ろくもん」に改造した車両。
  119 えちぜん鉄道 MC7000  直流 普通 2013 JR東海から譲渡された近郊形電車。抵抗制御からインバーター制御へ変更されている。
E127 えちご
トキめき鉄道
ET127  直流 普通 2015 北陸新幹線開業によって信越本線(妙高高原~直江津)がえちごトキめき鉄道(妙高はねうまライン)へ移管されたときに、JR東日本から譲渡された一般型電車。
165 秩父鉄道 3000  直流 急行 1992 JR東日本から譲渡された急行形電車。正面が改造され、非貫通構造になっていた。
富士急行 2000  特急 2001 JR東日本から譲渡された元ジョイフルトレイン「パノラマエクスプレスアルプス」。3両編成2本で運転されるため、展望車はどちらか一方にしかない状態だった。
169 しなの鉄道 169  直流 普通 1997 長野新幹線開業によって信越本線(軽井沢~篠ノ井)がしなの鉄道へ移管されたときに、JR東日本から移籍した急行形電車。形式・車両番号は変わっていなかった。
  205 富士急行 6000  直流 普通 2012 JR東日本から譲渡された通勤形電車。先頭車化改造や寒冷地向け改造が行われている。
  253 長野電鉄 2100  直流 特急 2011 JR東日本から譲渡された特急形電車。「成田エクスプレス」時代とほとんど同じ姿をしている。
  371 富士急行 8500  直流 特急 2015 JR東海から譲渡された特急形電車。「富士山ビュー特急」に使用される。
  413 あいの風
とやま鉄道
413  直流
交流20kV
(60Hz)
普通 2015 北陸新幹線開業によって北陸本線(倶利伽羅~市振)があいの風とやま鉄道へ移管されたときに、JR西日本から譲渡された近郊形電車。形式・車両番号は変わっていない。
観光 2016 普通列車に使用されていた413系電車の1編成を簡易改造のイベント列車「とやま絵巻」に改造した車両。
  417 阿武隈急行 A417  直流
交流20kV
普通 2008 JR東日本から譲渡された近郊形電車。
521 IR
いしかわ鉄道
5210 直流
交流20kV
(60Hz)
普通 2015 北陸新幹線開業によって北陸本線(金沢~倶利伽羅)がIRいしかわ鉄道へ移管されたときに、JR西日本から譲渡された近郊形電車。形式・車両番号は変わっていない。
あいの風
とやま鉄道
2015 北陸新幹線開業によって北陸本線(倶利伽羅~市振)があいの風とやま鉄道へ移管されたときに、JR西日本から譲渡された近郊形電車。形式・車両番号は変わっていない。
写真元系列会社系列番台電源用途登場年概要
701 青い森鉄道 青い森7010 交流20kV
(50Hz)
普通 2002 東北新幹線開業によって東北本線(目時~八戸)が青い森鉄道へ移管されたときに、JR東日本から移籍した一般形電車。
IGR
いわて銀河鉄道
IGR70000 普通 2002 東北新幹線開業によって東北本線(盛岡~目時)がIGRいわて銀河鉄道へ移管されたときに、JR東日本から移籍した一般形電車。

参考資料
鉄道ファン2002年12月号(交友社)
Wikipedia

出口