赤穂線
車両
JR西日本113系電車
路線
山陽本線 姫路〜相生
時刻
10:34発、10:54着(305M)
乗車日
2001年4月30日(月)

113系電車  赤穂線経由で岡山へ向かうため、まずは山陽本線で相生まで行く。車両はノーマルな113系電車。
 姫路を発車して進行方向右手に怪しいものを発見!モノレールの廃線?と思われる建造物だ。桁が切れていたので少なくとも営業していないのは確か。また、古ぼけていたので建設中とも思えない。大船のドリームランドモノレール廃線を連想させる雰囲気。姫路にかつてモノレールがあったのだろうか?(現在の地図には存在していない。ちなみに大船のやつは「運休中」として地図に存在。)


車両
JR西日本105系電車
路線
赤穂線 相生〜岡山
時刻
11:27発、12:53着(219M)
乗車日
2001年4月30日(月)

105系電車  赤穂線の105系電車。外観は色が異なること以外、前日に可部線で乗ったものと基本的に同じ。しかし、車内はちょっと違った。運転席後ろの2人がけシートが無く、代わりに運賃箱が設置されている。運転室と客室の仕切りドアもなく、パイプで仕切られているだけ。また、その上には運賃表示器も付いている。つまり、ワンマン仕様車に改造されているのだ。
 だが、赤穂線ではワンマン運転を行っていないようだ。運賃箱にはカバーがかけられ、使用していなかった。


 赤穂線の岡山直通電車は1時間に1本程度の運転で、所要時間は約1時間30分。ちょっとしたローカル線の旅だ。しかし、105系電車にはトイレが付いていない。その為、途中の駅で3分程度の停車があって「トイレに行きたい方は駅のトイレを使用してください。」という案内放送があった。何で、105系電車にはトイレが付いていないのだろう?ローカル線仕様の電車なのに
 赤穂線は山陽本線よりは海側を走っているが、海はほとんど見えない。意外と山の中を走る路線だった。

山陽新幹線「ひかり360号」
出口
快速「マリンライナー35号」

アルフの部屋Copyright (C) 1996-2009 Yoshinori Adachi