アルフの部屋鉄道趣味の部屋Suica&相互利用カード情報
その他のICカード乗車券

 ここでは、Suicaと相互利用カード以外の主なICカード乗車券を紹介します。

埼玉高速鉄道
カードイメージなし カード会社埼玉高速鉄道 (SR : Saitama Railway)
サービス開始2002/03/28
名称由来名称なし
マスコットキャラクターなし
導入会社埼玉高速鉄道
解説 IC定期券があった。なお、導入に関してほとんど告知がされていなかった。
 PASMO導入のため、2006年11年20日で使用停止になった。

せたまる
せたまる回数券(表面)
せたまる回数券(裏面)
カード会社東急電鉄 (TK : Tokyo kyuukou)
サービス開始2002/07/07
名称由来世田谷線の便利なカードで
マスコットキャラクター忍者「せたまるくん」
導入会社東急電鉄
解説 世田谷線専用のICカード。世田谷線へPASMO導入後も平行して使用できるが、2012年9月30日でサービス終了予定。新規販売とチャージは2012年3月16日で終了した。

manaca
カードイメージなし カード会社エムアイシー、名古屋交通開発機構 (TP : Trans Pass)
サービス開始2011/02/11
名称由来日本の
マスコットキャラクター
導入会社名古屋鉄道、豊橋鉄道、名古屋市交通局、名古屋臨海高速鉄道、名鉄バス、名古屋ガイドウェイバス
解説 カード発行会社が2社有り、購入する交通機関により異なる。名鉄系(名古屋鉄道、豊橋鉄道、名鉄バス)はエムアイシー、名古屋市系(名古屋市交通局、名古屋臨海高速鉄道、名古屋ガイドウェイバス)は名古屋交通開発機構となる。両者とも基本的な機能は同じだが、ポイントサービス等で違いがある。
 Suica等との相互利用も予定されている。

passca
passcaプリペイド券 カード会社富山ライトレール (TL : Toyama Lightrail)
サービス開始2006/04/29
名称由来不明
マスコットキャラクターなし
導入会社富山ライトレール
解説 開業に合わせて導入された。定期券タイプ、プリペイドタイプの他に、競輪場前での乗車・下車に限り競輪開催日の1日1往復全線が無料で乗車出来る競輪専用カードがある。富山市内在住の満65歳以上が運賃割引になるシルバーパスカもある。
 2010年3月14日からはecomycaと相互利用が開始された。

ecomyca
カードイメージなし カード会社富山地方鉄道
サービス開始2010/03/14
名称由来ecology my card
エコまいか(エコしようの富山弁)
マスコットキャラクターなし
導入会社富山地方鉄道
解説 ecomaycaカードとecomayca定期券がある。軌道線のみで導入され、passcaと相互利用している。
 今後、鉄道線やバスでも導入を予定している。

ICa
カードイメージなし カード会社北陸鉄道 (HT : Hokuriku tetsudou)
サービス開始2004/12/01
名称由来ICード
マスコットキャラクター電子の妖精「アイカちゃん」
導入会社北陸鉄道
解説 ICa定期券とプリペイドタイプのICaカードがあるが、ICaカードはバス専用で、鉄道線ではICa定期券のみ使用可能。しかも、ICa対応改札機が導入されている駅が限られているため、利用にかなり制限がある。

PiTaPa
カードイメージなし カード会社スルッとKANSAI (SU : Surutto kansai)
サービス開始2004/08/01
名称由来Postpay IC for "Touch and Pay"
ッとッチしてッと乗る
マスコットキャラクターなし
導入会社大阪市交通局、近畿日本鉄道、阪急電鉄、京阪電気鉄道、南海電鉄、阪神電鉄、京都市交通局、神戸市交通局、山陽電気鉄道、神戸電鉄、大阪モノレール、泉北高速鉄道、神戸新交通、神戸高速鉄道、北大阪急行、能勢電鉄、北神急行電鉄、水間鉄道、岡山電気軌道、静岡鉄道、阪急バス、阪急田園バス、神鉄バス、神姫バス、神姫ゾーンバス、神姫グリーンバス、ウエスト神姫、奈良交通、エヌシーバス、京阪バス、京阪京都交通、神戸交通振興山手線バス、高槻市交通部、阪神バス、大阪空港交通、伊丹市交通局、中鉄バス、両備バス、下津井電鉄、しずてつジャストライン
解説 他のICカード乗車券と異なり、ポストペイ方式を採用しているのが最大の特徴。一括して銀行口座から引き落とされるのでチャージの手間がない。しかし、クレジットカード並みの入会審査があるため、手軽に入手できない。
 2006年1月21日からICOCAと相互利用が開始された。Suicaとの相互利用も予定されている。

itappy
カードイメージなし カード会社伊丹市交通局
サービス開始2008/04/01
名称由来itami happy
マスコットキャラクターなし
導入会社伊丹市交通局
解説 チャージ金額にプレミアが付く。

PASPY
カードイメージなし カード会社広島電鉄、広島交通、備北交通、広島高速交通、芸陽バス、鞆鉄道、広島バス、中国ジェイアールバス、呉市交通局、中国バス
サービス開始2008/01/26
名称由来pass happy
pass speedy
マスコットキャラクターツキノワグマ
導入会社広島電鉄、広島バス、広島交通、芸陽バス、備北交通、中国ジェイアールバス、呉市交通局、鞆鉄道、中国バス、広島高速交通、HD西広島、広交観光、井笠鉄道、第一タクシー
解説 無記名式PASPY、記名式PASPY、こどもPASPY、割引PASPYがある。
 ICOCAでPASPYエリアを利用することは出来るが、PASPYでICOCAエリアを利用することは出来ない。

IruCa
カードイメージなし カード会社高松琴平電鉄 (KD : Kotohira dentetsu)
サービス開始2005/02/02
名称由来高松琴平電鉄のマスコットキャラクター「イルカのことちゃん」とICードの組み合わせ
マスコットキャラクターイルカ「ことちゃん」
導入会社高松琴平電鉄、こてでんバス、徳島西部交通
解説 子供向け、高齢者向け、障害者向けなど各種カードがそろっているのが特徴。
 2007年春からは電子マネーサービスも開始された。

RapiCa
RapiCa カード会社鹿児島市交通局、南国交通、ジェイアール九州バス、桜島フェリー
サービス開始2005/04/01
名称由来Rapid And Pay Intelligent Card
マスコットキャラクターなし
導入会社鹿児島市交通局、南国交通、ジェイアール九州バス、桜島フェリー
解説 発売価格が3000円、上限価格が60000円で、他の一般的なICカード乗車券(発売:2000円、上限:20000円)と異なる。また、裏面のデザインやカード番号のフォーマットなども全く異なる。

アルフの部屋Copyright (C) 1996-2012 Yoshinori Adachi