アルフの部屋鉄道趣味の部屋Suica&相互利用カード情報
Suica対応キーレスロッカー(アルファロッカーシステム製 試作機)
キーレスロッカー(アルファロッカーシステム製 試作機) キーレスロッカー(アルファロッカーシステム製 試作機)操作パネル部
対応カードSuicaおよび電子マネー相互利用カード
施錠決済した対応カードが鍵になる。(現金決済の場合はレシートに暗証番号が印字される。)
解錠施錠時に使用した対応カードのタッチ、または暗証番号入力で解錠。
残高確認残高確認を選択後、対応カードをタッチする。
備考アルファロッカーシステム製の上野駅に試験的に設置されたタイプ。
ICカードまたは暗証番号を利用した電子的な鍵を使用しているため、通常のコインロッカーにあるような鍵は存在しない。

Suica対応キーレスロッカー(アルファロッカーシステム製 AIT)
キーレスロッカー(アルファロッカーシステム製 AIT) キーレスロッカー(アルファロッカーシステム製 AIT)操作パネル部
対応カードSuicaおよび電子マネー相互利用カード
施錠決済した対応カードが鍵になる。(現金決済の場合はレシートに暗証番号が印字される。)
解錠施錠時に使用した対応カードのタッチ、または暗証番号入力で解錠。
残高確認残高確認を選択後、対応カードをタッチする。
備考アルファロッカーシステム製の本格導入されたタイプ。
試作機とは操作パネル部のデザインやSuica R/Wが異なる。

Suica対応キーレスロッカー(グローリー製 LTH-100D)
キーレスロッカー(グローリー製 LTH-100D) キーレスロッカー(グローリー製 LTH-100D)操作パネル部
対応カードSuicaおよび電子マネー相互利用カード
施錠決済した対応カードが鍵になる。(現金決済の場合はレシートに暗証番号が印字される。)
解錠施錠時に使用した対応カードのタッチ、または暗証番号入力で解錠。
残高確認残高確認を選択後、対応カードをタッチする。
備考防犯用のカメラが内蔵されたものもある。

Suica専用キーレスロッカー(グローリー製 LTH-100D)
キーレスロッカー(グローリー製 LTH-100D) キーレスロッカー(グローリー製 LTH-100D)操作パネル部
対応カードSuicaおよび電子マネー相互利用カード
施錠決済した対応カードが鍵になる。
解錠施錠時に使用した対応カードのタッチで解錠。
残高確認残高確認を選択後、対応カードをタッチする。
備考現金が使用できないSuica専用機。

Suica対応キーレスロッカー(日本自動保管機製 NC-IT)
キーレスロッカー(日本自動保管機製 NC-IT) キーレスロッカー(日本自動保管機製 NC-IT)操作パネル部
対応カードSuicaおよび電子マネー相互利用カード
施錠決済した対応カードが鍵になる。(現金決済の場合はレシートにバーコードが印字される。)
解錠施錠時に使用した対応カードのタッチ、またはレシートのバーコード読み取りで解錠。
残高確認残高確認を選択後、対応カードをタッチする。
備考防犯用の顔認識カメラが内蔵されている。

預かり票
預かり票  キーレスロッカー(アルファロッカーシステム製 試作機)を使用したときに出力された預かり票。Suicaで利用した場合は料金(残高)が印刷された単なるレシートでしかない。ボックス番号(ロッカー番号)が印刷されているが、解錠時にSuicaをタッチすると勝手にロッカーの扉が開くので番号が無くても特に問題はない。
 現金で利用した場合は預かり票へ解錠時に必要な暗証番号が印刷される。

ご利用証明
ご利用証明  キーレースロッカー(アルファロッカーシステム製 AIT)を使用したときに出力されるご利用証明。試作機とは異なり「預かり票」ではなく「ご利用証明」になっている。印字内容は預かり票とほぼ同じだが、カード番号の印字が追加された。

ロッカーご利用証明書
ロッカーご利用証明書  キーレースロッカー(グローリー製 LTH-100D)を使用したときに出力されるロッカーご利用証明書。内容はアルファロッカーシステム製 AITとほぼ同じだが、用紙が異なる。

アルフの部屋Copyright (C) 1996-2012 Yoshinori Adachi