その他展示

運転士携行品  運転士の携行品。時刻表、懐中時計、ブレーキハンドルは運転士が持っているのをよく見かけるが、他にもたくさん持っている。線路図は乗務する可能性のある路線全てを持っているようだ。


車掌携行品  車掌の携行品。こちらは運転士よりも普段から見かけるものが多い。防犯ブザーを持っているのは知らなかった。
 車内補充券発行機は使っているところ見たことはあってもじっくり見ることはできないので、どんなものを使っているのか前から気になっていた。(趣味でパソコンをやっているのでこういうのには興味がある。)


車内補充券発行機  車掌が持っている車内補充券発行機。CASIOの「CASSIOPEIA DT-10」(Windows Mobile採用のPDA)だ。昔は切符を印刷するプリンターと一体になった専用端末?を使っていたが、現在は業務用汎用品に専用アプリケーションを入れて使用しているようだ。


プリンター  車内補充券発行機であるPDAにはプリンターが内蔵されていないので、切符はPanasonicの携帯プリンターJT-H200PRから出力される。こちらも業務用汎用品だが、「Panasonic」ロゴの代わりに「JR東日本」ロゴが付いているのでカスタマイズ品だ。車内補充券発行機とは無線(Bluetooth)で接続される。
 昔使っていた車内補充券発行機ではレシート切符(感熱紙)と自動改札機対応のエドモンソン券が出力できたが、現在はレシート切符のみのようだ。


洗浄車両乗車体験
出口

アルフの部屋Copyright (C) 1996-2013 Yoshinori Adachi