千葉旅行2023 7.京成ホテルミラマーレ戻る

7-1.京成千葉線
乗車日時2023年3月25日(土) 19:23発~19:24着(1分)
車両京成電鉄 3000形電車
乗車区間京成電鉄:京成千葉~(千葉線)~千葉中央
乗車券類Suica 136円

 予定になかった千葉都市モノレールへ乗車してもまだ時間が余っているので、千葉駅の駅ビル内にある飲食店で夕食を取ることにした。(予定ではコンビニで何か買ってホテルの部屋で食べる事になっていた。)

チーズハンバーグ
 神田グリル ペリエ千葉店でチーズハンバーグ、ライスサラダセット(2,060円)を食べた。

京成千葉駅
 道路を挟んでJR「千葉駅」の前にある、京成電鉄「京成千葉駅」。同じ駅名でも良いぐらい目の前にある。ちなみにJRが民営化する前の国鉄時代は、「国鉄千葉駅前駅」という名前だった。

京成電鉄3000形電車
 京成電鉄の3000形電車で隣の「千葉中央駅」へ。
 昔は「千葉中央駅」が「京成千葉駅」だった。駅名だけ隣に移って、変更当時は混乱したんじゃないだろうか?「京成千葉駅」(現在の「千葉中央駅」)に行こうとして、「京成千葉駅」で降りたら旧「国鉄千葉駅前駅」だったなんてことになりそう。

7-2.京成ホテルミラマーレ
宿泊日2023年3月25日(土)~26日(日)
宿泊料9,860円(朝食付き)

京成ホテルミラマーレ
 京成ホテルミラマーレの入口。千葉中央駅直結なので便利。

 今回の宿泊は、コロナ禍によって打撃を受けた旅行業界を活性化させるための全国旅行支援事業である「千葉とく旅キャンペーン」を利用した。宿泊費の割引と地域限定クーポン「千葉とく旅PAY」3,000円の交付がある。ホテルのフロントでチェックインする際にキャンペーンの同意確認書を提出し、ワクチン接種証明を見せる。フロントでクーポンの用紙をもらえるのでスマホのregion PAYアプリにチャージすれば千葉県内のクーポン加盟店で3,000円分利用できる。

京成ホテルミラマーレ客室
 机が大きめなことと、ソファーが置いてあることから、部屋の広さはちょっと広め。新しいようで部屋はきれい。しかし、レースのカーテンが破れているのが気になった。

京成ホテルミラマーレ客室ベッド
 窓側からベッドを見た所。

京成ホテルミラマーレ客室トイレ
 トイレもきれい。便座から立ち上がると、しばらくして自動で水が流れる機能がある。しかし、流れるのが早すぎる。ペーパーで拭いている途中で流れてしまうので、2度流すことになる。

京成ホテルミラマーレ浴室
 浴室はこんな感じ。壁が黒くて反射する。

京成ホテルミラマーレ客室ベッド
 ベッドの枕元にあるライトは埋め込み型。

 客室の環境が良く、しっかり眠れた。

京成ホテルミラマーレ
 京成ホテルミラマーレの外観。

6.千葉都市モノレール 出口